お知らせ
VR作品『洛中洛外図屛風 舟木本』再上演のお知らせ

現在、バーチャル東京国立博物館(バーチャルトーハク)にて開催中のバーチャル特別展「アノニマス —逸名の名画—」[2021年2月28日(日)まで開催]の連動企画として、TNM & TOPPAN ミュージアムシアターでは、2021年1月20日(水)~4月11日(日)までVR作品『洛中洛外図屛風 舟木本』を再上演いたします。
本VR作品は、東京国立博物館が所蔵する岩佐又兵衛筆の国宝「洛中洛外図屛風(舟木本)」から、約400年前の京都の文化と生活様式を読み解き、細やかに描き込まれた生命力溢れる人々の姿に迫ります。
清水の舞台で知られる清水寺、歌舞伎や人形浄瑠璃など見世物小屋で賑わう四条河原、日本三大祭に今も数えられる祇園祭の様子など、現在でも馴染み深い京を代表する風景が、精緻なVR映像とナビゲーターの解説により表情豊かに現代へと甦ります。
詳しくは<上演中の作品>をご覧ください。
●ニュースリリース(凸版印刷のサイトへ移動します)
https://www.toppan.co.jp/news/2021/01/newsrelease_210112_1.html
※定員数制限のお知らせ
新型コロナウィルスの感染拡大予防のため、当面の間、通常90名の定員数を48席に制限して運営いたします。
その他、ミュージアムシアターの新型コロナウィルス感染拡大予防対策については、こちらをご確認ください。